ハムスターの体調管理ハムスターの擬似冬眠?いいえ、低体温症です。 冬になると多発するハムスターの擬似冬眠。「冬眠」といいますが、その正体は「低体温症」です。命を落とすことも珍しくありません。擬似冬眠の原因は主に3つですが、どれも飼い主の工夫で防げるものなので、きちんと対策しましょう! 2020.01.19ハムスターの体調管理
ハムスターの体調管理ハムスターの病院への連れて行き方【キャリーケースを準備】 ハムスターの体調が悪い。病院へどうやって連れて行く?ケージごと?箱?断言します。早めにキャリーケースを準備しておいたほうがいいです。なぜ必要なのか、キャリーケースを使っての移動方法や注意点について。 2019.12.28ハムスターの体調管理
ハムスターの体調管理ハムスターにひまわりの種はあげなくてもいいです。【半分脂質】 ハムスターのエサはひまわりの種?いいえ、違います!あげなくてもいいです!でもそんなこと、ハムスターを飼い始めたばかりのころは知りませんでした。「ハムスターにひまわりの種をあげている。」という方、ぜひ記事を読んでいただきたいです。 2019.12.26ハムスターの体調管理
ハムスターのペレット/おやつハムスターがペレットを食べない・・どうしよう?考えられる原因と対策とは。 お迎えしたハムスター。あれ?ペレット食べていない?どうしよう、このまま食べなかったら・・・という経験ありませんか?はむねこ家の体験を通して、ハムスターがペレットを食べない原因と対策をお伝えします。 2019.12.16ハムスターのペレット/おやつハムスターの体調管理
ハムスターの体調管理ハムスターが大好き!かぼちゃの種を簡単に手作り!【ずぼらまおみでもできたよ!レンジVer.】 今が食べごろの旬の野菜、かぼちゃ。寒い日のかぼちゃシチューは最高です。かぼちゃの実と種を分けて・・・って、その種捨ててませんか?ちょっと待ってください!ハムスターが大好きなおやつに簡単手作りしましょう!今回は、レンジで作れる簡単レシピをご紹介します。ぜひ、かぼちゃ料理のついでに作ってみてください。 2019.12.09ハムスターの体調管理
ハムスターの体調管理ハムスターのおやつ かぼちゃの種を手作り!作り方や与える頻度は? かぼちゃを買ってきたら、是非作りたいのがかぼちゃの種!洗って天日干しをするだけで、簡単に作れます。 ハムスターの食事は基本はペレットですが、たまーのごほうびにあげるととっても喜んでくれるので、是非作ってみてください! 2019.11.29ハムスターの体調管理
ハムスターの体調管理ハムスター冬の寒さ対策、エアコン(暖房)以外の方法は? 最近一気に寒くなり、いよいよ、本格的な冬到来ですね。ハムスターはご存じの通り、急激な温度変化と、暑さ・寒さに弱い生き物です。ハムスターの冬の寒さ対策には、エアコン(暖房)が一番適している思いますが、エアコンが故障したり、どうしても使えないときは、エアコン以外にどういった寒さ対策ができるのかまとめました。 2019.11.27ハムスターの体調管理
ハムスターの体調管理ハムスターの多頭飼いしようとしてませんか?【結論:多頭飼いはリスクが大きい】 ハムスターの多頭飼い。SNSなどでも、かわいく寄り添う2匹のハムスターを目にすることありますよね。でも、実は多頭飼いって喧嘩や縄張り争いの原因になります。ハムスターの多頭飼いを考える前に、ぜひ一読してみてください。 2019.11.22ハムスターの体調管理