
さん
ハムスターってバナナ食べられるの?
と疑問の思われている方もいらっしゃるかと思います。
この記事ではそんな方に向けて
について解説していきます。

当ブログ「はむねこメモリアル」では、ハムスターを大切に育てるために知っておきたい知識を発信しています。
ハムスターにバナナを与えていい?
少量ならバナナを食べられる

バナナって与えても良かったっけ?

注意が必要だけど、食べられるよ!
結論から言うと、ハムスターはバナナを食べられます。
ただ、美味しそうに食べてくれるからと言って、与えすぎるのは危険です。
ハムスターは雑食性
ハムスターの食性は「雑食性」です。
私たちが思っている以上に何でも食べてしまいます。
食性は雑食性で、草の葉や茎や根、種子、果実のほか虫、小型の爬虫類等動物質のものも食べています。
環境省_家庭動物等飼養保管技術マニュアル
普段きれいなおウチで飼われているハムスターには食べる機会がないかもしれませんが、虫も食べてしまいます。

私はちょっと虫が苦手・・・

ミルワームを与えている飼い主さんもいるよね
ハムスターにとって、食べると危険なものでさえ、口にしてしまう恐れがあります。
ですので、日常的にハムスターに「部屋んぽ」(お部屋の中をお散歩させること)させている場合、ハムスターがキッチンなどの食べかすが落ちていそうな場所に近づかないように注意が必要です。
ハムスターに果物を与えるときの注意点
バナナをはじめとして、果物は全般的に炭水化物が多いです。
高カロリーですので、肥満や病気を防ぐために、バナナを主食にしてはいけません。
また、果物は水分も多いので、水分の取りすぎにも注意です。
下痢を起こす可能性があります。

リン
病気も下痢もイヤでち。
果物は甘味があるので、ハムスターに与えると、モリモリ食べてくれるかもしれません。
美味しそうに食べる姿はとても可愛いですが、我慢して少量だけにしておきましょう。
基本的には、ペレットを主食として、栄養の補助として果物などを与えるという食事になります。
日常の基本的な給餌は、ハムスター専用ペレットを中心に、低カロリーの種子(ヒエ、アワ、キビなど)、野菜や果物、蛋白質源などを与える。
エキゾチックアニマルの栄養学 – 3. ハムスター
バナナを食べさせるときは

果物全般に言える注意点と同じです。
嗜好性がよく、多量に摂取すると水分の取りすぎにより、軟便や下痢を呈することがある。
1.ハムスターの基礎 – epc-vet.com
はむねこ家でも、はむおが食べるために買ってきたバナナをたまに与えていました。
ジャンガリアンハムスターのきゅーちゃん、とても嬉しそうに食いついていました(笑)

ちゃん
バナナ甘くて好きでち。もっと欲しいでち。

これ以上はダメ。あなたの健康のためよ。

さん
水分の多すぎにならないか、不安だなぁ。
という方は、ドライフルーツのバナナもおすすめですよ!!
また、健康なハムスターでさえ、注意して与える必要があります。
体調が悪かったり、闘病中のハムスターの場合は、獣医師さんに相談してからの方が良いと思います。

病院に行くときは、ハムハムキャリーに乗るでち!
ハムスターはバナナを食べられる【まとめ】
基本的にペレットを与えて、栄養の補助としてバナナを少量だけ与えるようにしましょう。
ハムスターの健康のためには、主食となるペレットをしっかりと選んであげる必要があります。

食事について、まとめた記事もあります!
適度にバナナを与えつつ、ハムスターの健康管理もしっかり行って、幸せなハムスター生活を送りましょう!
ではまた。