当サイトはプロモーション広告を含みます。
スポンサーリンク

ハムスターのおやつ【かぼちゃの種】の作り方!一緒に食べて幸せ♪

ハムスター_かぼちゃの種_作り方_頻度_アイキャッチ画像 食事
飼い主
さん

かぼちゃの種って、ハムスターに与えていい?作り方も知りたい。

ハムスターって「ひまわりの種」が大好物なので、じゃあ「かぼちゃの種は?」と疑問に感じるのは飼い主さんとして当然の流れだと思います。

私たち「はむねこ家」でも、過去に同じように疑問に感じて、書籍で調べたりしました。

今では「かぼちゃの種のおやつ」を手作りして、ハムスターと楽しくスキンシップを取りながら与えています♪

この記事では、「かぼちゃの種のおやつ」の作り方が気になる飼い主さんに向けて、作り方・与える頻度・注意点についてシェアしていきます!

この記事の内容
  • ハムスターは「かぼちゃの種」を食べられるのか
  • ハムスターのおやつ「かぼちゃの種」を手作りする方法
  • 「かぼちゃの種」を与えるときの注意点

この記事を読めば、ハムスターの健康を守りながら、楽しくかぼちゃの種を与えてスキンシップできるようになりますよ!

まおみ プロフィール アイコン
まおみ
  • ハムスター大好き「はむねこ家」の母
  • 飼育本を20冊以上読んだ「飼育本マニア」
  • ジャンガリアン・ロボロフスキー、ゴールデンの飼育経験あり
ハムスターの飼育本
私の本棚をチラリ

当ブログ「はむねこメモリアル」では、ハムスターを大切に育てたい飼い主さんに向けて、お役立ちコンテンツを発信しています♪

きゅーちゃん
きゅーちゃん

おやつ?誰にも渡さないぜ。

まおみ
まおみ

みんなで仲良く食べようね♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ハムスターは「かぼちゃの種」も食べられる

ハムスター かぼちゃの種 食べられる
飼い主
さん

ハムスターって、かぼちゃの種も食べられるの?

ハムスターにお野菜を与える場合、ハムスターが食べても大丈夫なのか心配になりますよね。

でも大丈夫!かぼちゃの種はハムスターの大好物です♪

きゅーちゃん
きゅーちゃん

はやく、ちょーだい。

βカロテン、ビタミン、食物繊維を多く含み栄養価も高く、甘くておいしいので気に入って食べるハムスターが多いです。

栄養もあるし、実は人間のおやつにもなるんですよ!

まおみ
まおみ

中華圏ではひまわりの種とか、種子系って一般的なおやつなのよ。

たくさん作って余ったら、飼い主さんも食べちゃいましょう♪

「かぼちゃの種」の商品もある

かぼちゃの種はハムスターの大好物なので、商品化だってされているんです!

この記事ではかぼちゃの種を手作りする方法を解説しますが、作るのが面倒な方は、商品を買って試してみるのもアリです♪

まおみ
まおみ

家事も忙しいだろうから、無理に手作りしなくても大丈夫よ?

「今日は時間あるし、やってみようかな♪」と気持ちに余裕があるときに、ぜひ「かぼちゃの種」の手作りにチャレンジしてみてくださいね!

ハムスターたちが喜んで食べてくれる

この記事で紹介する方法で作った「かぼちゃの種」ですが、私たち「はむねこ家」のハムスターたちも喜んで食べてくれています♪

ロボロフスキーハムスター「ぴぃちゃん」の反応はいかに?

まおみ
まおみ

ケージのお掃除後に、ご褒美として与えてみました!

ぴぃちゃん
ぴぃちゃん

う、うめー!!

ハムスター おやつ かぼちゃの種
食いつきよし!

初めて与えるときは、食べてくれるかな?とドキドキでしたが・・・

まおみ
まおみ

手渡しで食べてくれましたーー!

しっかり殻を割って食べていました。(愛おしい)

もう一匹のロボロフスキーハムスター「チャップリン」は・・?↓

一方チャップリンは、お掃除後引きこもってしまったので、そっと種を置いておきました。

食べる姿はキャッチできず・・・。

「チャップリン」は「ぴぃちゃん」より警戒心が強めです。

ハムスター 水槽ケージ オススメ ロボロフスキーハムスター
チャップリン(ロボロフスキー)
はむお
はむお

びっくりさせちゃったなあ。

ゆっくり慣れてってね。

(追記)チャップリンも食べてくれました!

その瞬間が撮れましたー!!かわいいーーーー!!(親バカですみません。) 

可愛いハムスターの画像
チャップリンのおやつタイム!

ということで、2匹とも食べてくれて一安心です♪

スポンサーリンク

ハムスターのおやつ「かぼちゃの種」の作り方

ハムスター おやつ かぼちゃの種 ジャンガリアンハムスター

かぼちゃの種を作る方法はいくつかある

かぼちゃの種を作る方法には、いくつかパターンがあります。

かぼちゃの種の作り方
  • 天日干し
  • レンジ
  • 煎る
  • 生であげる

共通の工程

まずは、かぼちゃをザックリ切るところから!

(かぼちゃは、普通にスーパーで買ってきたもの)

ですが、私は、レンジでチンして少し柔らかくしてから切っています。

なぜなら「かぼちゃが固すぎて、そのまま切るのが怖い・・・」からです。

(ラップでかぼちゃをまるごと包んで、レンジでチンすると切りやすくなります!)

まおみ
まおみ

かぼちゃって、本当に切りにくい!安定しない!怖い!

というわけで、かぼちゃを切る際は手を切らないように細心の注意をお願いしますね・・・!!

かぼちゃを切ったら、スプーンなどで中心部にある種を取っていきます。

かぼちゃと種を分けます。

かぼちゃとかぼちゃの種を分けたら、種を水洗い。

はむねこ家としては、水切りネットに種を入れてから洗うことをオススメします!

水切りネットにいれて洗っています。

試しにネットに入れずに洗ったら、種がぬるぬるしていて滑り、えらいことになりました・・・!

(ぽろん、ぽろん、と手からこぼれ落ちていく!笑)

まおみ
まおみ

洗いにくかったのは、我が家の水切りネットがフニャフニャだからなのか?

とにかく、かぼちゃの種がピカピカになるように洗います。

大体こんな感じになるまで洗います。

(少しだけ、オレンジ色のぬるぬるした部分が残りますが)

種のワタとヌメリが大体とれたら、水洗いは完了!!

あとはキッチンペーパーで水気を拭き取ります。

水気をふきふき。

作り方① 天日干し

天日干しで作る場合は、キッチンペーパーの上に、かぼちゃの種が重ならないように並べます。

ハムスター おやつ かぼちゃの種

きっちり乾燥させて、カビが生えるのを防ぎます。

まおみ
まおみ

2~3日、乾燥させました!

室外のほうが風が通ってしっかり乾くので、はむねこ家はベランダにあるエアコンの室外機の上で干しました。

(風でキッチンペーパーが飛ばないように、重りも乗せてね♪)

天日干しが終わったかぼちゃの種はこちら。

ハムスター おやつ かぼちゃの種
乾燥して、種の周りに薄皮が見えます。

乾燥すると、種の周りに薄い皮がでてきます。こやつがぬめりの原因だったものです。

この薄皮をとります。

まおみ
まおみ

乾燥すると、面白いくらいポロポロと取れました!

ハムスター おやつ かぼちゃの種
黄色の丸のところが、取った薄皮です。

この薄皮を取らないと、ハムスターが食べたときに、のどに張り付いたりしてキケンです!

しっかり取り除いてね!!

完成したのが、コチラ↓

かぼちゃの種 ハムスター おやつ
清潔な空き瓶などで保存。

清潔な空き瓶などにいれて、涼しい場所に保存。

はむねこ家では、2~3ヶ月で使い切ってます。

(1年ほど持つという情報もみたのですが、人間も食べるのですぐ無くなります。(笑)腐るのもイヤだし、なるべく早く消費!)

スポンサーリンク

作り方② レンジ

水洗いをして水気をとった後、そのままレンジでチン!

まおみ
まおみ

600Wで4分温めました!

ハムスター おやつ かぼちゃの種
わたの取り方が甘かったかも・・・

(500wなら4分30秒ほど)

このチンしている間、すんごいいい香りがするんです。すんごいです。

これ、天日干しの時には気づかなかった・・・!

まおみ
まおみ

すごく食べたくなります♪

きゅーちゃん
きゅーちゃん

おい、俺のだろ。

4分温め終わったら、軽く混ぜて種をひっくり返します。

種がお皿にはりついていると思います。熱いのでやけど注意!!!

追加で30秒ほど温め、「カラカラ」と軽い音がすればOK!!

あとは、天日干しのときと同じように、薄皮を丁寧に取りのぞきます。

温め終わったあとのかぼちゃの種はこんな感じです。

ハムスター おやつ かぼちゃの種
レンジで温め終わった直後。

よくよくみると、透明の薄い皮があるのがおわかりでしょうか?

ハムスター おやつ かぼちゃの種
薄い皮、見えますか?

このままだとハムスターが食べたときに、喉にくっついて危険なので、ひとつひとつ丁寧にはがします。

薄皮を剥がしたら、かぼちゃの種が完成です!

完成!!

ちなみに、中身はこんな感じ↓

ハムスター おやつ かぼちゃの種
緑色の実が出てきた

あまりにもいい香りがするので、我慢できず・・・ぱく。

まおみ
まおみ

控えめにいって、サイコーです。

きゅーちゃん
きゅーちゃん

だから、俺のだろ?

作り方③ 煎る

キッチンペーパーで水気を切ったあと、乾煎りすることで、更に種の水分を飛ばせますね。

フライパンに天日干しをしたかぼちゃの種をいれて・・・

ハムスター かぼちゃの種 おやつ
焦がさないように慎重に。

焦げないように、弱火でじっくりと加熱します。

まおみ
まおみ

ふわんと良い香りがしてきます。

うっすらきつね色になったら完成~~!

ハムスター かぼちゃの種 おやつ
ちょっとこんがり・・

せっかくなので食べてみました。

手でぱきっと、簡単に割れましたよ!

ハムスター かぼちゃの種 おやつ
ハムスター かぼちゃの種 おやつ
まおみ
まおみ

これまた香ばしくて、美味しいね。

きゅーちゃん
きゅーちゃん

俺の分、なくなるやん・・

作り方④ 生で与える

キッチンペーパーでしっかりと水気を取り除いたら、そのまま「生の状態」で与えることもできます♪

かぼちゃ自体は固いですが、若い元気なハムスターなら自慢の歯でがりがり食べます。

きゅーちゃん
きゅーちゃん

ガリガリガリ・・

ただし、高齢のハムスターになればなるほど、固いものは食べにくくなります。

加熱してつくる「レンジ」「煎る」のパターンの方がオススメ。

与える前に殻を割っておいて、中身もつぶしてから与える方が安心です。 

まおみ
まおみ

はむねこ家では、「にんにく潰し」で砕いてるよ♪

スポンサーリンク

ハムスターに「かぼちゃの種」を与える頻度と注意点

ロボロフスキーハムスター おやつ かぼちゃの種

頻度は週に1回(肥満を予防)

飼い主
さん

どれくらいの頻度で与えたらいいの?

まおみ
まおみ

ウチは週に3回くらいまでにしてるよ!

かぼちゃの種はビタミン、ミネラルを豊富に含み、漢方医学の世界では「南瓜仁(なんかにん)」と呼び、生薬としても用いられるそう。

栄養価が高いのは素晴らしいのですが、100gあたり約570キロカロリーもあるんです!

そのうち脂質はなんと約50g!高脂質!

食べすぎるてハムスターが肥満になると病気のリスクがあがるので注意です・・

ハムスターに与える場合は、週3回までにして、おやつとしてあげましょう!

かぼちゃの種は、半分が脂肪分だと思ったほうがいいです。

美味しそうに食べる姿をみると、ついつい沢山あげたくなりますが、たまにご褒美として与える程度にしましょうね♪

はむねこ家では、ハムスターの「手乗り」の練や「ケージの掃除」をしたあとにご褒美として1粒だけあげていました!

ロボロフスキーハムスター なつく ハムスター エサ 手乗り
手乗りを練習中の「ぴぃちゃん」

冷ましてから与える

飼い主
さん

よし完成♪さっそくハムスターにあげちゃおう!

まおみ
まおみ

ちょっと待って!まだ中が熱いかも・・

ハムスターにかぼちゃの種を与えるとき、完成したかぼちゃの種を触ってみて「よし、冷めてるな」と思っても、意外と中身だけが熱い場合があります。

そのままハムスターがかじってしまうと、口の中をヤケドしてしまうかもしれません・・

試しに殻を割ってみて、中身もちゃんと冷めていることを確認してから与えるようにしてくださいね♪

早めに使い切る

飼い主
さん

これ、いつ作ったっけ?まだ食べられるかな?

まおみ
まおみ

気になったら食べさせない方がいいよ!

いつかぼちゃの種のおやつを作ったのか思い出せないようなら、ハムスターに与えるのは避けた方がいいです。

自分で作ったおやつは、意外と水分を飛ばしきれていなくて、中身が腐敗してしまう可能性があります・・

市販の商品として売られているものなら安心ですが・・↓

手作りのものは早めに使い切ってしまいましょう!

ひとつのかぼちゃから作れる種をぜんぶハムスターのおやつにすると、余ってしまいます。

一度に作りすぎないほうがいいですよ!

ちなみに、はむねこ家では、手作りしたかぼちゃの種は1か月もしないうちになくなります。

(2週間くらいかな?)

その理由は、飼い主も食べちゃうから!(笑)

はむお
はむお

ポリポリポリ・・

まおみ
まおみ

いやぁ、美味しいわ、コレ。

ハムスターと一緒におやつを食べると楽しいので、つい飼い主たちも食べてしまいます。

(そのおかげで腐る前に食べ切れるので、いいよね?)

スポンサーリンク

手作りで楽しい♪ハムスターのおやつ「かぼちゃの種」

ハムスター 手乗り ゴールデンハムスター

以上、ハムスターのために「かぼちゃの種のおやつ」を手作りする方法でした!

まおみ
まおみ

洗うのはちょっと面倒だけど、あとは簡単です!

はむねこ家では、香ばしい仕上がりの「煎る」方法にハマっています♪

はむお
はむお

作るのは面倒なので、買うのもアリ!

ハムスターと一緒に楽しく食べちゃいましょう♪

飼い主さんもハムスターも、食べ過ぎによる肥満には気を付けましょうね!

あなたが幸せなハムスターライフを送れますように!

それでは!