さん
ラクトバイトっていう商品が気になるけど、どうなの?
さん
ハムスターに与える量はどれくらい?
この記事では、そんな疑問にお答えするために、
について解説していきます。
この記事を読めば、安心してハムスターにラクトバイトを与えて栄養を補助してあげられるようになります。
当ブログ「はむねこメモリアル」では、ハムスターを大切に育てたい飼い主さんに向けて、お役立ちコンテンツを発信しています♪
はむねこ家でもラクトバイトは活躍してるよね!
うん!使いやすいし、食いつきも良いし♪
ハムスターにラクトバイトを与える方法
ラクトバイトとは
ラクトバイトとは、三晃商会さんから出ている小動物のための乳酸菌補給用の食品で、ペーストタイプのものになります。
ビタミンEや必須脂肪酸などを豊富に含んでいます。
また、有胞子性乳酸菌というものが生きたまま腸まで届き、配合されているオリゴ糖の効果で乳酸菌の活動を活発にしてくれるものです。
ハムスターのラクトバイトの食べさせ方
ハムスターにラクトバイトを与えるときは、スプーンに乗せてあげましょう。
ラクトバイトはチューブ状の容器なので、にゅるにゅる出しながら直接食べさせることもできますが、与えすぎてしまうので注意が必要です・・
容器を舐めない方が、衛生的にも安心です!
また、ラクトバイト単体ではなく、ほかのエサや野菜に少し塗って食べさせることもできますよ♪
ラクトバイトの与える量
ハムスターに与えるラクトバイトの量の目安は、チューブから1cm程度で十分です。
メーカーであるSANKOさんのHPによると、与える量の目安はこのように書いてあります↓
一日に与える量の目安は、体重1kgに付き、ティースプーン(中)に半杯位。
※2~3g(生き物に合わせて加減をして下さい。)
大体の目安としては、チューブから2cm位搾り出すと約2g前後となります。
SANKO ラクトバイト商品ページ
ハムスターの場合、大きいゴールデンハムスターでも体重が100g台ですので、与える量としては0.2g程度となります。
ですので、チューブから出す長さとしては1cm以下が適量ということになりますね。
ラクトバイトのメリット
ペースト状だからハムスターに与えやすい
ラクトバイトはペースト状の食べ物なので、スプーンに乗せて舐めさせたり、他のエサに塗って食べさせたりできて、とっても便利です。
また、ペースト状だとチューブから出す長さで量を調節できるのも使いやすいポイントですね。
ハムスターの食いつきが良い
ラクトバイトは甘味があるので、ハムスターの食いつきがとっても良いです。
一度ラクトバイトを覚えたら、臭いがするだけで近寄ってきます!笑
ですので、飼っているハムスターに食べてほしいけど食いついてくれない苦手なエサに塗ると、ラクトバイトの食いつきのおかげでまとめて食べてくれたりもします♪
高齢ハムスターの栄養を補える
ラクトバイトはペースト状ですので、高齢になって硬いエサが食べられなくなったハムスターにも簡単に食べさせてあげることができます。
高齢ハムスターだけじゃなくて、不正咬合になってしまったハムスターにも重宝します♪
ハムスターが高齢になって硬いペレットを食べなくなると、必要な栄養を摂取できなくなり、どんどん弱ってしまいます。
ラクトバイトは栄養の補助をする食品ですので、別のペーストタイプのエサと組み合わせて与えると効果的です。
高齢ハムスターのためにできる食事の工夫については、
【高齢ハムスターの食事】柔らかいエサと栄養剤でモリモリ長生き♪
の記事にまとめていますので、ぜひご覧ください。
ラクトバイトのデメリット
与えすぎるとお腹がゆるくなる
どんな食べ物にも言えることですが、ラクトバイトのハムスターへの与えすぎには注意が必要です。
※一度にたくさん与えるとお腹が緩くなる場合があります。量の加減をしたり、少しずつに分けて与える等、それぞれにあわせて与えるようにしてください。
SANKO ラクトバイト商品ページ
特に、ハムスターは体が小さく、与える目安となるラクトバイトの量はかなり少ないです。
チューブで使いやすく食いつきも良いので、ついつい多くあげたくなりますが、気を付けましょう。
「少ないかも」って思うくらいの量でちょうどいいです!
ラクトバイトは小動物用の食品であり、たとえばウサギなどの場合はハムスターより体が大きいので、ラクトバイトの摂取の目安量も多いです。
なので、ラクトバイトの商品イメージとしては、こういう画像になりますよね。↓
このイメージでハムスターに与えてしまうと「与えすぎ」になります・・
ラクトバイトが苦手なハムスターもいる
ラクトバイトは多くのハムスターが良く食いついてくれますが、やはり性格の差によって食べてくれないハムスターもいます。
もしラクトバイトをスプーンに乗せても興味がなかったり、嫌そうに逃げるなら無理強いしないように気を付けましょう。
はむねこ家でも、少ししか食べてくれない子もいました。
ラクトバイトでハムスターの栄養を補助しよう
以上、「ラクトバイトとは?ハムスターに与える量は?」についてでした!
与えすぎには注意が必要ですが、とっても使いやすく、簡単にハムスターの栄養を補助してあげられるので、常備しておくと安心です。
みなさんが素敵なハムスターライフを送れますように♪
ではまた!