グッズハムスターのキャリーケース『はむはむキャリー』が超オススメ! ハムスターのキュリーケースがあれば、移動や掃除の退避などに使えてとても便利です。マルカンのはむはむキャリーは軽くて丈夫。使いやすいサイズでとてもオススメです。2023.02.08グッズ
グッズハムスターのおしゃれなケージを紹介!レイアウトのコツ5選も♪ ハムスターをおしゃれに飼うには水槽ケージかグラスハーモニーがオススメ!透明や白・天然の木製のグッズを揃えるとインテリアに馴染みます。ケージのレイアウトのコツを注意点も含めて飼育本マニアの私が解説します。2022.12.21グッズ
体調不良【ハムスターの老化】歩き方がぎこちなくなったら【ケージを水槽に】 ハムスターが老化して歩き方がおかしいと気づいた飼い主さんへ。その子が安全で快適に暮らせるように、ケージを水槽タイプにしてバリアフリーの飼育環境を整えてあげましょう。歩きやすい環境にすると、高齢のハムスターでもたくさん遊んでくれますよ!2022.11.08体調不良
お悩み【ハムスターの飼い方】ケージを噛む5つの理由と対処法 ハムスターがケージを噛むのは飼い主に不満を訴えているからです。水槽ケージに変えると簡単に噛み癖を直すことができます。金網を噛み続けると不正咬合になるため、すぐに対処しましょう。2020.01.03お悩み
体調不良ハムスターが高齢になったら【ケージ編】水槽でバリアフリー化! 飼育本マニアが解説!ハムスターは高齢になるとケガや病気で歩きづらくなります。ケージや飼育環境をバリアフリー化にして、ハムスターが安全に暮らせるように工夫しましょう!2019.12.20体調不良
グッズ【ハムスター ブログ】もうすぐクリスマス!お部屋をクリスマス仕様にしました!~不器用なまおみの挑戦~ もうすぐクリスマスですね。ハムスターのケージも、季節に合わせて可愛くしちゃいましょう!といっても、超絶不器用でセンスがないので、seriaで買った小物を置く段ボールで壁を作るという簡易的なものです。これでもなんとかクリスマス仕様になったので、ぜひ見てみてください!メイキング動画もあります。2019.12.06グッズ
飼育事情【ハムスターの落下事故】元気?大丈夫?いいえ、すぐに動物病院へ。 ハムスターが落下事故を起こしたらすぐに動物病院へ連れていきましょう。元気・大丈夫そうでも安心できません。獣医師に診てもらいケガ・不正咬合・体調不良がないか確認が必要です。再発防止のためにしっかり対策しましょう。2019.12.02飼育事情
グッズハムスターのケージ『ルックルックフォーチュン』の正直な口コミ。 ハムスターのケージにルックルックフォーチュンを使用してみたので、正直な口コミをメリット・デメリット5つずつ紹介します。安全面を最優先するなら水槽ケージをオススメします。2019.11.30グッズ
グッズ【ハムスター ケージ】オールガラス水槽 アクロ60Nにかえました【安全でおしゃれ】 ハムスターのケージって水槽タイプとか金網タイプとか沢山種類がありますよね。はむねこ家のケージはオールガラス水槽です。これから、ハムスターのケージを買おうと思っている方、ガラス水槽にしようかなと思っている方にむけて、メリットとデメリットをご紹介します。2019.11.23グッズ
グッズハムスターのケージは水槽がおすすめ!7つの理由【安全・おしゃれ】 ハムスターのケージ選びに悩んでいる方へ!水槽ケージが絶対にオススメです!「飼育本マニア」の私がその理由を詳しく解説します。ケガやトラブルの回避にもなり、安全にお世話できます。金網ケージでハムスターが不正咬合になった失敗談も紹介。2019.11.20グッズ