当サイトはプロモーション広告を含みます。
スポンサーリンク

【ハムスターの移動】車・電車に安全に乗せる方法と注意点【移動まとめ】

アイキャッチ_ハムスター_移動_方法 飼い主の事情
飼い主
さん

ハムスターを連れて外出しないといけない。どうやって移動すればいい?

という方へ。

この記事では

  • ハムスターを外に連れ出すときの注意点とコツ
  • ハムスターを車・電車で安全に移動させる方法

について解説していきます。

この記事を読めば、目的地まで安全にハムスターを移動させることができるようになります。

まおみ プロフィール アイコン
まおみ
  • ハムスター大好き「はむねこ家」の母
  • 飼育本を20冊以上読んだ「飼育本マニア」
  • ジャンガリアン・ロボロフスキー、ゴールデンの飼育経験あり
ハムスターの飼育本
私の本棚をチラリ

当ブログ「はむねこメモリアル」では、ハムスターを大切に育てたい飼い主さんに向けて、お役立ちコンテンツを発信しています♪

はむお
はむお

外は危険がいっぱい!

まおみ
まおみ

最後まで読んで、しっかり対策してね!

スポンサーリンク

ハムスターを外に移動させるときの注意点

ゴールデンハムスター 移動 回し車

ハムスターにとって移動はストレスだらけ

ハムスターを外に連れて行く場合、自宅とは違う環境になるため注意が必要です。

具体的には

  • 温度管理が難しい
  • ケージが揺れる
  • 臭いが気になる

などなど。

この中で、温度管理については特に注意が必要です。

ハムスターは暑さ・寒さに弱い生き物です。

温度管理ができないと体調不良になったり、最悪の場合は死亡してしまう可能性もあります。

まおみ
まおみ

エアコンで温度管理できる自宅とはまったく環境が違う!!

はむお
はむお

デリケートなハムスターにとってストレスがたくさん・・

これからハムスターを外に連れ出して移動しようという場合は、ハムスターに大変な思いをさせることを理解しておいてくださいね。

移動によるストレスを軽減するコツ

外にハムスターを連れ出したときに感じるストレスを軽減するコツについてお伝えします。

まおみ
まおみ

はむねこ家が実践していた方法だよ!

オススメの方法は、

ケージを大きな手提げバッグに入れて周囲をタオルで包む

という方法です。

そして、季節に合わせて手提げバッグの中に保冷剤やカイロを入れて、できるだけ快適な温度になるようにするのがベスト!

はむお
はむお

イメージ図でお伝えします↓

移動時のケージin手提げバッグ(イメージ図)

ポイントとしては

  • 底のタオルは厚め・なるべく平らにして安定感を
  • 保冷剤・カイロの温度が強くケージに当たらないように側面にタオルを
  • 日光や風・臭いを軽減するためにケージの上にふんわりタオル(窒息しないように)

という感じです。

こうすることで、ハムスターにとってストレスになる

  • 揺れ
  • 臭い

を軽減することができますよ!

ちなみに、はむねこ家では、動物病院にハムスターを連れて行くときにこの方法をとっていました。

ただ、ケージだと大きすぎるので、ハムスター用のキャリーケースを使用していました。

まおみ
まおみ

キャリーケースについては、あとで紹介するね!

>> ハムスターを動物病院へ連れて行く方法!5つの準備が大切です

大切なハムスターのために、できるだけストレスがかからないように工夫してあげましょう!

ハムスターの移動手段を判断するポイント

ハムスター 移動 ロボロフスキーハムスター

ハムスターを外に連れ出すとき、選択肢としては

  • 電車(公共交通機関)

がメインになります。

車を持っていないひとは、電車などの公共交通機関でハムスターを移動させるしかありません。

車を持っている方は、目的地に応じて電車を選びましょう。

基本的には、車でラクに行ける(駐車場も停めやすい)場所なら車で移動する方が良いです。

まおみ
まおみ

エアコンもあるからね!

ですが、

  • 目的地が駅チカ
  • 車で行けないくらい遠方

なら電車などで行くほうがラクですね。

スポンサーリンク

ハムスターを安全に移動させる方法

ハムスター 移動 ジャンガリアンハムスター プディング

車で移動する場合

車を持っている方は、ほとんどのケースで電車ではなく車でハムスターを移動させることになると思います。

車でハムスターを移動させる場合は、

  • 空調で温度管理する
  • ケージが揺れないように固定する
  • 芳香剤を使わない
  • 車内に放置しない
  • 丁寧に運転する

ということに気を付けましょう。

はむお
はむお

空調を使えることが嬉しいですね!

まおみ
まおみ

車の最大のメリット!

車でハムスターを移動する方法については、

>> 【ハムスター】車で移動するときの5つの注意点【意外にストレスがかかる】

の記事に詳しくまとめています。併せてご覧ください!

電車で移動する場合

車を持っていない方は、電車でハムスターを移動させることになります。

電車での移動時には、

  • ケージが揺れないようにしっかり持つ
  • 混雑する時間帯を避ける
  • ハムスターが発する臭いに気を付ける
  • 騒音に気を付ける
  • 脱走しないように注意する

という注意点があります。

はむねこ家では、ゴールデンハムスターのぽっちゃんを里親としてお迎えしたときに電車移動をしました。

ハムスター 移動 電車 注意点
ぽっちゃん(ゴールデンハムスター)

できるだけストレスがかからないように、キャリーケース(いただいた虫カゴ)を手提げで覆い、揺れないように全力で集中。

まおみ
まおみ

移動でおびえてないかな??

と覗いてみるとビックリ!豪快なあくびをして眠っていたのです(笑)

ハムスター 電車 移動 あくび 寝起き ゴールデンハムスター
電車移動中のぽっちゃん(あくび中)
はむお
はむお

まったく気にしてないみたいだね!

のんびり屋さんの「ぽっちゃん」は、お迎え時からマイペースな子でした♪

ちなみに、

まおみ
まおみ

電車の場合は、コチラから周囲に迷惑をかけないように注意!!

車では、ハムスターに与えてしまうストレスだけに気を付ければ良かったですが。

電車になると、ほかの方がたくさん乗っていらっしゃるので、ハムスターが発する臭いや音で迷惑をかけないように、さらに注意が必要です。

きゅーちゃん
きゅーちゃん

気を付けるでち。

詳しい内容については

>> ハムスターを電車で移動させる方法は!?【5つの準備と注意点】

の記事にまとめていますので、ご覧くださいね!

キャリーケースがあると便利

さきほどもお話しましたが、ハムスターを移動させるときはキャリーケースがあると便利です。

ハムスター-キャリーケース-はむはむキャリー
キャリーケース『はむはむキャリー』

このようなキャリーケースを持っていると

  • 移動時にコンパクトなケージとして使えて便利
  • 動物病院で診察を受けやすい
  • ケージを掃除するときにハムスターの退避場所になる

というメリットがあります♪

まおみ
まおみ

絶対に1つは持っておくべき!!

はむお
はむお

はむねこ家で大活躍でした!

はむねこ家では、ハムスターをショップからお迎えするときにも使用していました。

そして動物病院では、このコンパクトなキャリーケースごと診察台に乗せて診察を受けられました。

何度もキャリーケースには助けられました♪

外出の目的地が実家などの「家」じゃない場合は、キャリーケースで移動するのが断然オススメです!

きゅー<br>ちゃん
きゅー
ちゃん

重いケージ、持ちたくないでちね。

はむねこ家が愛用しているキャリーケース『はむはむキャリー』については

>> ハムスターのキャリーケース『はむはむキャリー』が超オススメ!

の記事で詳しくレビューしています。ぜひご覧ください♪

ハムスターを移動させるときは安全に【まとめ】

ハムスター 移動 ジャンガリアンハムスター かじる エサ

以上、ハムスターを移動させるときの注意点と、車・電車移動の方法についてでした!

まおみ
まおみ

とにかく温度管理がいちばん大切!

はむお
はむお

手提げバッグ+保冷剤(カイロ)で対策してね!!

皆さんが素敵なハムスターライフを送れますように♪

それでは!