当サイトはプロモーション広告を含みます。
スポンサーリンク

【ハムスターの飼い方】痒がる原因は!?5つの対処をして動物病院へ

アイキャッチ_ハムスター_痒がる 体調不良
飼い主
さん

ウチのハムスター、ずっと体を痒そうにしているけど、どうすればいいの?

というお悩みの方へ。

ハムスターが頻繁に毛づくろいをしている姿を見ると、「体が痒いのかな?」「体調が悪いのかな?」と不安になってしまいますよね・・

しかも「どうしてあげたらいいのか分からない・・」みたいな状態になりがちです。

そんなお悩みを抱えている飼い主さんに向けて、ハムスターが痒そうにしているときの対処法をシェアしたいと思います。

この記事の内容
  • ハムスターが体を痒がる原因
  • ハムスターが痒そうなの対処法
  • 飼い主が今後のために備えるべきこと

この記事を読めば、ハムスターの痒みを取り除いて安心して過ごせるようになります。

まおみ プロフィール アイコン
まおみ
  • ハムスター大好き「はむねこ家」の母
  • 飼育本を20冊以上読んだ「飼育本マニア」
  • ジャンガリアン・ロボロフスキー、ゴールデンの飼育経験あり
ハムスターの飼育本
私の本棚をチラリ

当ブログ「はむねこメモリアル」では、ハムスターを大切に育てたい飼い主さんに向けて、お役立ちコンテンツを発信しています♪

はむお
はむお

体が痒いって辛いよね・・

まおみ
まおみ

すぐに対処して快適にしてあげようね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ハムスターが痒がる原因

ハムスター 痒がる 毛づくろい ジャンガリアンハムスター

アレルギー性皮膚炎

ハムスターの痒みの代表的なものが、アレルギーによる皮膚炎です。

その多くが床材や食べ物によって引き起こされます。

まおみ
まおみ

人間も同じですね。

ハムスターにとって快適なお世話をきちんとできているのに痒がっている場合は、アレルギーが原因かもしれません。

使用している床材や与えている食べ物がアレルギーを発症する可能性があるものなのか、確認する必要がありますね。

カビやダニなど

カビやダニなどによって、ハムスターの痒みが引き起こされることもあります。

これらはケージの掃除を怠ったり、ケージ内の風通しが悪くジメジメしているような不衛生な環境で起こりやすいです。

日々のお掃除の頻度や、ケージを置いている部屋の環境、ケージそのものの風通しも確認しましょう。

ストレス

ハムスターの痒みはストレスによって起こることもあります。

まおみ
まおみ

ストレスはどんな不調にもつながる諸悪の根源・・

もともとハムスターは体が小さく臆病で、ストレスに弱い生き物です。

ストレスを与える環境やお世話になっていないか、客観的に見直してみましょう。

スポンサーリンク

ハムスターが痒そうなときの対処法

ハムスター 痒がる 慣れるまで ゴールデンハムスター

① 飼育環境を清潔にする

ハムスターの痒みを軽減するために、まず飼育環境を清潔にすることからはじめてみましょう。

オシッコなどで汚れた床材やトイレ砂は、汚れた部分を毎日交換します。

そして1週間に1度を目安に、床材やトイレ砂を全体的に交換します。

ポイントは、古い床材やトイレ砂は少しだけ残して新しいものと混ぜること。

飼い主
さん

古いものを残したら不潔じゃないの?

と思うかもしれませんが、ハムスターは自分の臭いがする床材・トイレ砂のおかげで、そこが自分の縄張りだと認識できて安心するのです。

まおみ
まおみ

臭いがなくなると、「ここはドコ?」ってなっちゃう・・

また、

飼い主
さん

ウチはこまめに掃除してるけどなぁ。

という方は、ハムスターのために砂風呂を用意できているか確認してください。

ハムスターを飼うには、トイレの砂場とは別に、砂浴びをするための砂風呂を用意してあげる方が良いです。

理由は、ハムスターはキレイ好きで、砂に自分の体をこすりつけることで、汚れなどを取り除く習性があるからです。

わたしたちは砂を使って体についた皮脂や害虫などの汚れを落とす習性があります。人間でいうお風呂のようなものですね。

今泉忠明(監修)『ハムスターがおしえるハムの本音』(朝日新聞出版/2018)

砂風呂の砂は、トイレ用の砂よりもサラサラしていて、ハムスターは気持ちよさそうに使ってくれますよ♪

② 温度・湿度管理をする

飼育環境を清潔にできたら、次は温度・湿度管理ができているか確認しましょう。

飼い主
さん

どうやって管理すればいいの?

と思った方は、ぜひ「温湿度計」をハムスターのケージに設置してください。

まおみ
まおみ

こういうやつです↓

ケージ内の湿度が分かれば、ジメジメしすぎているときに除湿をすることで、ケージ内が不衛生になってカビが発生するのを防ぐことができます。

また、ケージ近くの空気の温度が分かれば、ハムスターが快適に過ごせる温度になるようにエアコンを設定することができます。

ハムスターにとって暑すぎる・寒すぎる環境になっている場合、痒み以外の不調にも見舞われるかもしれません。

③ アレルギー源を取り除く

ケージ内が清潔で、温度・湿度も管理できているのにハムスターが痒がっている場合、アレルギーも疑われます。

アレルギーの発症を抑えるために、床材をアレルギーが起こりにくい紙素材のものに変えるのがオススメです♪

床材としておすすめは紙系のもの。<中略>紙はアレルギーが起きにくく、ホコリも出にくいです。

山口俊介・樹美(監修)『ハムスターの健康と病気 幸せサポートBOOK』(メイツ出版/2019)
まおみ
まおみ

我が家でも紙素材の床材にしてから、痒みで悩んだことは無いですよ!

はむねこ家としては、紙素材の床材をいろいろ試した結果、GEXさんの「ごきげん快適マット」を愛用しています。

理由は、使い勝手が良くてコスパも良いからです。

「ごきげん快適マット」についてレビューしている記事もあるので、よければご覧ください。

また、ペレット以外の生野菜や果物などを普段から与えている場合は、食べ物をハムスター用のペレットだけにして様子を見るといいです。

飼い主
さん

栄養が足りるのか心配だなぁ。

という方もいらっしゃるかもしれませんが、ハムスターがペレットをしっかりと食べてくれれば問題ありません。

まおみ
まおみ

しっかり食べてもらうには、食いつきのいいペレットを選ぶべき!

はむねこ家で試してきたペレットの中で、歴代のハムスター全員がしっかり食いついてくれたGEXさんの「ハムスター プレミアムフード」がオススメです。

食いつきのいいペレットについてまとめた記事もあるので、良ければご覧くださいね。

スポンサーリンク

④ ストレスを軽減する

アレルギー対策もできているのに、それでもハムスターが痒がっている場合は、いまの飼育環境にストレスを感じているのかもしれません。

いまの環境がハムスターにストレスを与える状態になっていないか、チェックしてみましょう。

ストレスの多い飼育環境
  • テレビなどの大きな音が聞こえる場所にケージを置いている
  • キッチンや香水などのキツイ臭いがする場所の近くにケージを置いている
  • ケージ内に落ち着いて隠れられる場所がない

当てはまることがあれば、すぐに改善してあげてください。

ケージの場所については、簡単に置き場所を変えられるのですぐに改善できますね。

ハムスターが安心できる隠れ場所については、はむねこ家ではマルカンさんの「ハムちゃんの2階でごはん」という巣箱をオススメします♪

ハムスター 巣箱 2階でごはん
『ハムちゃんの2階でごはん』

この巣箱は2階にエサ入れを置けるのが特徴ですが、さらにメリットとして、階段側のスペースにしっかり身を隠せて安心できるということが挙げられます。

はむお
はむお

はむねこ家のハムスターたちは、いつも安心してお昼寝してくれましたよ!

この「ハムちゃんの2階でごはん」についてもレビュー記事があります。よければどうぞ!

いま説明しきれなかった他のメリットについても紹介しています♪

⑤ 薬で痒みを軽減する

ここまで紹介してきた様々な対処法を試しても、まだハムスターが痒がっている場合は、お薬を使って一時的に痒みを取り除いてあげるのも手です。

いろんなペットに使える、皮膚トラブルを改善するためのお薬が市販されています。

まおみ
まおみ

少量から試してみる価値はあります。

スポンサーリンク

飼い主が今後のためにすべきこと

ハムスター 痒がる 慣れる なつく ジャンガリアンハムスター

爪の切り方を知っておく

ハムスターが肥満や高齢により活動量が落ちると爪が伸びてきます。

爪が伸びた状態でハムスターが体を引っ掻くとケガをする危険性も・・

ハムスターの爪が伸びてきたら、どうにかして「切る」「削る」ことが必要です。

ただ、ハムスターは体(手)が小さいうえに、ジッとしてくれないので、爪を切るのがかなり難しいです。

今のうちに、ハムスターの爪切りの方法について予習しておきましょう。

まおみ
まおみ

こちらの記事↓を参考にしてね。

いつでも動物病院へ行けるように

この記事で紹介した対処法で、ハムスターの痒みが治まれば問題ありません。

ですが、今後またぶり返したり、どんな不調に見舞われるか分かりません。

まおみ
まおみ

高齢になったハムスターは、さまざまな不調が出てきます。

いざハムスターが体調が悪くなって慌てて動物病院へ行っても、そこの獣医師さんがハムスターが詳しいか、親切に対応してくれるかは分かりません。

ハムスターが不調になる前から、定期的な健康チェックを兼ねて、自分に合う動物病院をあらかじめ探しておく必要があります。

ハムスターの病気について勉強しておく

ハムスターのために飼い主にできることとして、ハムスターの病気について勉強しておくということが挙げられます。

飼い主
さん

不調のときは動物病院に行くし、別に勉強しなくてもいいんじゃない?

と思う方もいらっしゃるかもしれません。

ただ、ある程度ハムスターに起こりやすい病気について知らないと、そもそもハムスターの不調に気づくのが遅れてしまいます

動物病院にいっても手遅れ・・なんて可能性も。

ハムスターの病気・不調を見逃さないためにも、飼い主はハムスターに典型的な病気を学んでおきましょう。

ありがたいことに、ハムスターの病気に特化した書籍が発行されています。

ハムスターの飼い主として、ひと通り病気について知っておきましょう。

まおみ
まおみ

皮膚炎についても解説が載っています。

スポンサーリンク

ハムスターの痒み対策をして動物病院へ

ハムスター 痒がる ゴールデンハムスター

以上、「ハムスターが痒がる原因と対処法」でした!

痒みへの対処法
  • 飼育環境を清潔に
  • 温度・湿度管理をする
  • アレルギー源を取り除く
  • ストレスを軽減する
  • お薬を使う
はむお
はむお

すぐに対処して、辛い痒みを取り除いてあげましょう!

まおみ
まおみ

治まらないなら、すぐに動物病院へ!

薬を使うのもいいですが、まずはハムスターが快適に暮らせる環境づくりが大切!

こまめにケージを掃除してカビ・ダニを予防!!清潔にしましょう♪

関連記事

◆ ケージの掃除が超ラクチン♪清潔・オシャレな暮らしが手に入る!

ハムスターには水槽ケージがオススメ!3つの理由で楽しく飼える♪

皆さんが素敵なハムスターライフを送れますように♪

ではまた!!